カフェ紹介ブログ(東京&韓国)

生き方

ほんとはやりたいこと、叶えたいこと。

まず大きく三つある。

【フリーランス】

会社勤めってのがねもうやだよね。まぁフリーランスってのも絶対100、大変だと思うけどね。

できることなら、自由に自分の采配で全部やっていきたいよね。人と一緒に仕事をするってのが無理なのかもしれない。(やば、私の職業、業界的にチーム制なんですけど。)

全く働きたくないわけじゃあない。そりゃぐうたらしてたい。

ただ働くの内容が、好きなことの延長線でできることならいいなぁって!!

こういうブログ書くだとか。あるいは本読んでるだけでお金もらえるとか。(メンタリストダイゴ…笑)あとユーチューブだねっ!!

こういった副業からちょこちょこ始めて脱サラします。いや、なんとしてでもする。

【一人暮らし】

一人暮らしが猛烈にしたあああい!!!

ワタクシ、家族とけっこう、いや、かなり仲良い方なんですけど、まぁわずらわしい時だってあるじゃないですか。

夜遅く帰ってくる時の言い訳をいちいち考えてるとかサ。まぁこの歳になってそんな詮索されることもないけどサ…

ご飯からお風呂、起きる時間寝る時間ぜええんぶ自分のペースでやるってのは憧れます。

でもまぁね、寂しい時、辛い時、すぐに話せて気が楽になるというのも実家暮らしの特権ですよね。あと何よりも金銭面がでかいよ、家賃がうくってのはでかすぎヨッ!!

【料理教室】

優雅やん、料理教室て、ひびきがもう優雅やん。

通えることなら通いたいねぇ…

ワタクシ、料理まったくできません。実家暮らしであることを言い訳にさせてください。

私の尊敬してる人の一人、勝間和代の影響でホットクックを買う寸前までいったこともあった。

ホットクックを買ってれば料理するようになったんじゃないかという話。しかし結局買うには至らず。家族に置き場所がない!と一蹴された。

このようにして、料理ができるようになる機会をワテクシ逃してきたわけです。

土日や在宅の日なんかはね、料理しよう、作ろうと思えば時間もあるし作れるんだけど、

しんどいじゃん。

何より、私が作るとまずいのかみんな食べてくれないのよ、残っちゃうの。つらいだよね。

こういうときは、教室に通ってむりやりレシピを叩き込むが近道っすよ。とりま、教室かよっとけばうまくなるっしょ精神。

ただ、今ってさクックパッドとかTikTokとかでさえ簡単でおいしく作れる料理のレシピ動画あげてくれてるじゃん、もうあれでいいじゃんとも思うよ正直。

【期限】

期限決めたほうが頑張れるかなて。今年の12月末までにこの3つ叶えられないかな…笑笑

何とか、模索してみます!

genjitsu

【プロ診断】
・夏春(ブライト)
・顔タイプフェミニン

【自己診断】
・HSS型HSP
・ウェーブ

おすすめ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA