ダイエット成功ストーリーなんてこれまた大きく出たなと…大げさも大げさなんですが、タイトルって大事じゃないですか。盛りました。
160センチ56キロ→50キロ(半年間で)になりました!
たかだか6キロ痩せるのになんだかんだ半年かかりました。(ちまたのユーチューバーなんて1ヶ月で4.5キロ余裕で痩せてるのにね、まぁリバウンドしてないということで。)
50キロで満足せず、終わりにしたくはなく全然まだまだ痩せたいんですけどね。キリのいい数字ということでここまでのダイエット方法経過を語ります。
まずなぜ痩せようと思ったか?
・単純に太っていると感じていた。体重とかだけじゃなくて、見た目、体脂肪率とか。体も重くて歩きづらく不健康だった
・元彼に痩せろと言われた。(元彼以外にも、暗に痩せろというような圧力を感じることがあった。)
・ 服がきまらない…
・顔がパンパンでばっちばちにメイクしてもなんか…ってなった。
・うざい友だちにやせろだとかなんとか言われて超ムカついていた。デリカシーなさすぎ。そんなん自分が一番わかってるんじゃ
そして痩せた方法…
長々と下に書いてますが、簡潔に一言でいいますと筋トレと夜ご飯を少なくしました。
【食事編】
・朝多め豪華に。昼普通に、夜少なめかナシ
(軽く野菜たんぱく質など少量の米も食べる時もある、たまにお菓子食べる時もあるゾ)
・パン大好きだけど、和食中心にした。コメ最強。
・食べてるときの胃の感覚に意識を向ける。
ジブン今かなりお腹いっぱいになってるなとか。
・お菓子は我慢しすぎない、すきなものも結構食べる。毎日、スイーツ食べてる時が多かったです。だから痩せ方がゆっくりだったのかな?今気づく笑笑
・ストレスを溜めない。発散する。
・メリハリをつけて食べるときは食べて楽しむ。
・ダイエット中(減量中?)は、栄養がただでさえ足りなくなります。意識してとりました。フルーツなど積極的にたべた。
・貧血に注意する!!血足りなくなると痩せづらくなるらしいですょ!!てつぶんてつぶん。
(私はピル飲んで出血量が減ってるからか痩せやすいと感じてます。ピルは太るって言ってる人も多いけど。)
・あとはよく寝る、水をこまめに飲むなんかですね。
【行動編】
・朝晩体重を測り手帳か何かに記録する。
・男と遊ぶ(女性ホルモン活性化?単純にモチベアップになる。)
・ジミーな筋トレ5分10分くらいのを続けた。(最近はストレッチ、マッサージ多めになってます。足、お尻、胸の筋トレやってます。各自鍛えたいすきなところ、基本どこでもいいと思いますが、鍛えるなら大きい筋肉と聞きますね!)
→やる時間、回数決めて音楽かけながらやったら長続き、習慣化しました。
【ダイエット&おっぱいとの葛藤】
以上のやり方で私は痩せたわけですが、上半身がまぁそれはうすぺらくなてしまた…筋トレしてたからちょっとは残ってるけど、あと5キロ痩せたらブラジャーいらんくねってなりそう。涙。
顔痩せはできた。鎖骨とかも出たし。
(自己骨格診断では、がちがちのウェーブだと思ってます。やだな、痩せてスタイル良くなる人と貧相になる人いるけどまさに後者。)
ただでさえ大事なムネ、これ以上減るのが許せない、見るに耐えない我慢できなかった。
やせたら見るみるまに減っていくこのむなしさ、アナタにわかりますかっ?!
食事制限中心のダイエットをしてるとそうなりやすいらしい。
私、細いのに胸ある女の子すきなんです、(ちな、太いのに胸ないだった。遺伝?お菓子ばっか食べてたから?思春期ろくに食べずダイエットしてたから?気をつけてね。)
自分にないものに憧れるってこういうことかな。ほんっとに憧れちゃう。佐野ひなこ、馬場ふみかとかだいすき。(っていってもインスタをフォローしてる程度。)KPOPアイドルも胸ある子がすきだし。ってなんか話がずれてる。
コンプレックスでもあるんです…
【痩せてからの周りからの反応】
・家族は変わったってけっこう褒めてくれる
・友達は言ってくれる子は言ってくれる
・同期は何も言わないけどあんまり気づかないもんなのかな…?触れちゃいけないと思われてる笑?
【自分の意識の変化】
・痩せてもまだまだだと思ってたまに苦しい。
一生懸命になりすぎてしまう、変化がないときとか。
あと5キロ痩せたらもっと変わるのに、射程圏内入れるのにとか思ってしまう。そして現状の自分が少しイヤになる。十分これでがんばってるのに。
・自分はこのくらいでここまででいいかと思う時もある。
・これはよく言われてることかもだけど、オシャレが楽しくなった。シンプル服が似合うようになってきた…!
・ふと鏡を見て盛れてる気がする。
・むくんでもそれほど顔が腫れ上がるということがない。二重とか。(元の形がスッキリしてきて)
・以前着てた服が圧倒的ゆるくなる。肩まわりぶかぶかでブラ紐見えないように気を使うとかはある。
・全身鏡を見ていい気分になれる。
以前は「はぁ〜ぶたすぎ、ブサイク、ほんとの私はこんなんじゃないのに」って思ってた。自分にきつく当たりすぎだよね。
しかし、ほんとの私ってなんだし、うける。
・自信もてる(言動にもにじみでてきた…かも…?)
【ほかに気をつけたこと、痩せポイント】
・ナッツを少しだけとる
・料理にはオリーブオイルを使う
・豆製品を取る
・姿勢に気をつける
・ダイエットを習慣化する
【太った原因】も、大事かなと思ったのでいちおあげときます。
・1日3食(たまに3食以上)しっかり満腹になるまで食べていた。
・食後のお菓子を欠かさなかった。
この2点がかなり大きいと思います。あとほかには、
・運動という運動をしていなかった。
かな。
【これからの方針】
・とりま46キロいったらそれ以上は痩せないようにします。自分の中のゴールが46キロ。
・胸を落とさないように、むねにいい食材をしっかり取っていく。
【終わりに】
ダイエットのいろんな知識詰め込みすぎてうまくいかなくなったこと、何度もあります。
例えば…
電話お米をしっかり食べてるだけで痩せるだとか、
・フルーツはいくら食べても食べまくっても太らない、
・痩せたいならとにかくタンパク質をたくさん取るべし
・ダイエット目的なら有酸素運動ではなくて筋トレをするべし
などなど。
結局たべすぎて苦しいとかなら、手段、食べるものがなんであれ良くないんだと思いました。
「ほどほどに気をつけ、たまにハメを外す」がコツかなと思います。
一時期、体重がそれまで減っていたのに増えてくか?と思われた時期があって諦めかけましたが、そこを耐えたらまた減っていきました。そういうことあると思うんです。
長年、体重とは葛藤し続けているけれど、これを最後の最後のダイエットにしたい。というか、目標の46キロまでいったらまた太るなんて絶対いやだ!
これからも気長にがんばります。