最近というか、昔から美容関係の情報を集めるのが好きで、また、あと先考えず行なったりもしています。
これまでにやってきたことを覚えてる限り箇条書きで書いてみた、が意外とそんなになかった!
【美容課金】
・整形(エラボトックスなどなど。)11万ほど。
・ほくろとり、2つで約8000円くらい?
・脱毛、約25万
・パーソナルカラー診断、顔タイプ診断、3万五千円した!これはちと相場より、高かったかも。
・眉毛サロン、約3000円だったかな?覚えてない
・マツパ、これも約3000円
・シャワーヘッドをミラブルに変えた!三万弱
・枕カバーをシルクに変えた!3000円弱
・筋膜ローラーかっちゃったよ5000円とか?
・ホワイトニング2万円
計約50万円弱…!(ノ・ω・)ノオオオォォォ-
→数字にしたらけっこうお金かけてたことにビツクリ!
まぁしかし、あくまで趣味ですね。
豊胸したいくらいオムネに悩んでた時期もあった、いや現在進行形で悩んでる。
これは別記事にて。
女子ってお金かけようと思えばいくらでもかけられるし、もう気になることがたくさん出てくるだわね…
【ちゃんと調べて今年中には、やりたいこと】
・プロのメイクアップ講座を受けたい。
【まだ手を出していない、ちょことだけ気になること】
・整体
・髪質改善トリートメント
・骨格診断
・パーソナルトレーニング
以上です。ところでさ、なんか流行りなの?こういうの。
パーソナルトレーニングなんて昔あった?
芸能人じゃないんだしさ、そこまで??
みんな、何目指してんのよ、
とか思うけど妹の友達も行ってるし、ユーチューバーも行くことが当然かのように通ってる。
あと骨格診断とかナニ?儲けたいだけっしょって思わなくもないけど。
でもさでもさ、自分がどれに当てはまるの知りたくはあるよね。気になるよね。
その診断によって合う服、合わない服、
ダイエットの効率的な仕方も少しずつ変わってくるらしいし。
日本が美容に目覚めてるのかな?
前ってこんな気にする風潮あった?
まだ20数年しか生きてきてないのでワカラナイが。
やたら歯列矯正、薄毛、二重の広告、電車で見かけるんだけどそんな気にしなきゃいけないもの?韓国みたいになっちゃってるよ?(韓国好きだけど笑)
こういった傾向っていいんだか悪いんだかです。
まぁ、私はしっかりとこういったことには課金するんですけどね。