カフェ紹介ブログ(東京&韓国)

K-POP Uncategorized コスメ ダイエット マネー メンタル ユーチューブ&ユーチューバー 仕事 恋愛 映画 生き方 美容

定期的にくる落ち込み期、メンタル対策

たまにやってくるやっかいな存在のコイツ…

誰しも落ち込むことありますよね。

凹んでどうしようもないとき、特に理由はないのになんだか気分が沈む時。自分だけがこうなると思っていたけど、どうやら違うらしい。

誰しも落ち込むけど、それを見せるか見せないかの違いでもあるんだと…この考えに妙に納得してしまった。

さて落ち込んだとき、どうしますか?

わたしは以下をします!

1.人に会う、電話する、甘える

2.美味しいものを食べる

3.やっていて楽しいこと、好きなことをする、現実逃避をする

4.欲しいものを買う

5.お散歩する、運動する、筋トレする、ヨガする、リズム運動など。

6.音楽を聴く

7.誰にも会わず自分の殻に閉じこもる

8.あえて悲しい気分に浸る

9.ひたすらぼーっとする、何もしない!!ということをする!植物になる🪴

10.紙に自分の今の気持ちを書き出す

11.いい入浴剤をいれて、アイスをお風呂に持ち込む。

12.悩みをペットや人間に聞いてもらう🐶

13.本を読む📕

14.あえて新しいことを始める、行動する

15.笑える動画を見る。

16.今あるもの、感謝できることに意識を向ける。

17.自分へご褒美をあげる。

18.日光に当たる!→けっこう大事らしい

19.足りていない栄養を取る(サプリメントでも💊)

20.好きな場所に身を置く(自然、カフェ、海、自分の部屋)

とまぁ、とにかく自分の気分がアガることをやればいいわけです。

【根本的解決策、そもそも落ち込みたくない人へ】

1.食事を健康的なものにかえる

2.お菓子を控える、運動する

3.よく睡眠をとる、規則正しい生活

4.低用量ピルで女性ホルモンを安定させる。命の母など…

5.水分をしっかり取る。お水で。カフェイン摂取を控える。

6.便秘なら治す

7.悩みの種をつぶす行動をとる。

わたしはですね、この4が効きました。

月経前症候群ちゅうんですか?いわゆるPMS?

が酷くてですね。(体は全くしんどくない)

メンタルが不安定でした。気分の上げ下げが激しいというか。怒り出す!!キレ出す!!とかじゃなくてひたすらシクシク系ね。

もうどうしようもなく自分がイヤになる。イヤなところばかりが見える。他の人にはなんなくできていることが自分にはできない、とかね。

わたしは比べて病んじゃうことが多いかな。

あの子はこうなのに、みんなはこうなのに自分は…とか。

悩んでるお方、ありかもです。

今日はここまで!

最後まで読んでくださりありがとうございました😊!

genjitsu

【プロ診断】
・夏春(ブライト)
・顔タイプフェミニン

【自己診断】
・HSS型HSP
・ウェーブ

おすすめ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA