カフェ紹介ブログ(東京&韓国)

映画

キャッシュフローゲーム

   こんにちは!今日はロバート・キヨサキ氏が勧めるキャッシュフローゲームについてです。

 

  前回、『金持ち父さん、貧乏父さん』についてブログで書きましたが、以降も同じシリーズを読み続けました。たぶんもう10冊以上は読んでいます。

 

  本の中で何回か触れられているキャッシュフローゲーム、ついに始めてしまいました。

  これはお金のゲームです。円状のマス目の中をネズミがコマとして進んでいきます。進め方はサイコロを振ります。

  そして、総支出よりキャッシュフローゲームが多くなれば、ラットレースから抜け出せます(たぶん)ここまできたらゴール同然です。

 

  最初、私はゲームを始めるとすぐ銀行から結構な額のお金を借り、不動産を買って買って買い続けました。そうするのが正しいと思っていた…💦サイコロは600回ほど振りました…計6時間くらいかけました💦目が赤くなっていた💦

 

  すると、ゲーム内で、数字がこれ以上入力できないほど大きくなり、たぶん破産しました。途中で中止し、もう一回最初からやりました。しかし、これも上手くいかず断念。3回目、あっさりラットレースから抜け出しファーストトラックに乗ることが出来ました。その時の感動といったら!!たかがゲームですが、とっても嬉しかったです。

  何となくコツを掴んだ私はその後も、続けてあっさりとゴールすることが出来ました。

 

  ロバート・キヨサキ氏は、このゲームを何回も続けることを勧めています。このゲームを何回もすることで、キャッシュフローの重要性の理解が高まるとも述べています。

 

  興味のある方はぜひやってみてください。

 

  最後まで読んでくださりありがとうございました😊

 

おすすめ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA