カフェ紹介ブログ(東京&韓国)

韓ドラ

ビューティー・インサイド (ドラマVer)感想

あらすじは以下のとおりです。

 

ラブコメの女王ソ・ヒョンジン×イ・ミンギ主演最新作!
毎月1週間だけ顔が変わるトップ女優×人の顔が分からない相貌失認の御曹司が繰り広げる新感覚ラブコメディ♥日本初放送!

 

イミンギを他のドラマで知り、ビューティー・インサイドのに出てる!と思ったので見てみました。

(ビューティーインサイドというと映画のほうを思い起こされる方がいると思いますが、

たぶん全く別物です。登場人物とか一切両作品に関係ないです。

映画見てなくても、何の問題もなく楽しめます!

全く違う作品として見てもいいかなというくらい。)

 

 

率直にいうとこのドラマは最初は…

退屈でした笑笑

 

なんだか、顔が変わる女性と失顔症の男性のカップルになるという設定がまず無理やりすぎておかしいし、突拍子もないと思いました。

 

あと、女子2人男子1人の仲良し三人組っていうところがなぜか理解できなかったし…

(これは個人的な感想です💦)

 

でも、中盤からだんだんと面白くなってきて最後までは飽きずに見ました。

 

イミンギは、以前から知っていましたが、ソヒョンジンさんは今回のドラマで初めて知りました。

ドラマの引用サイトには、ラブコメの女王と書いてありましたね。

…知らなかったです。

 

見れば見るほど、雰囲気がジェシカっぽいと思いました。

髪型の影響が大きいんですかね…

服装も女優の設定だから華々しい格好で、またそれがジェシカを思い起こさせました。そう思うのは私だけでしょうか?

韓国でも言われてたりしないかな?

 

韓国の女優さんをみると(画面上で)毎回思います。細いなぁーって…憧れるなぁーって…

女優さんじゃなくてモデルさんでもそうですよね。

服とかも細くないと可愛く着こなせないものが多くて、私は苦労してます…

 

 

さて、話は戻ってビューティー・インサイド、ドラマ編は

「見た目が変わっても愛する人を変わらず愛し続けられるか?」

という疑問をたぶん視聴者に投げかけていると思うんですが、

 

私はあまり深く考えずにたんに娯楽として見ていました。

だって考えたら暗くなるし…

まぁそんな感じで、一度見て見てください!

今日もありがとうございました。

 

おすすめ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA