すごくこのリップ流行りましたよね。
私も確かなにかのドラマで使われていたのをみて知って強烈に欲しい!と思っていました。
でも、なんだかんだ買わずに今日まで至ります。
でも、ここであえて紹介します。買おうか迷ってる方のために…
まず、このリップは見た目がすばらしくよくて可愛い。
リップの出し方も今までにない感じでまたそれがいい!
写真のリップは家族のものです。
使わせてもらいましたが、塗ると唇がすごくしっとりします。色は思ったほどつかないです。ほんのりというかんじ
あまりパキッとしたくない、はっきりとは発色させたくないって方にはおすすめです!
それかティントタイプのリップを使った上からこれを保湿用に塗るという使い方も、できますネ!
キャップを開けると、中身はツートーン、二色にわかれています。
唇にのせて軽く滑らすだけで簡単にグラデーションができるというものです。たしかに簡単できます。
カラーの組み合わせも多いので、お気に入りのリップが見つけられるはずです。
(インナーカラー14色、アウターカラー13色から一つずつの選択で、組み合わせは182通りだそう!!)
また、アイシャドウのグラデーションバージョンも同じくラネージュから出ています。
こちらも楽でいいですね、時短にもなるし。
明洞にあるラネージュ店では、
このリップに文字を刻めるようです!
(今もやってるかはわからないですが…)
人気なので早めの予約を!と雑誌には書いてます汗
パーソナルカラーの診断から始めてくれるんですね!!
こういうのって、他のお店でもやってくれます。(こういうサービスを受けられるのは、大体明洞にあるショップのことが多いです!)
例えばエチュードハウスでは、リップケースからリップカラーまで組み合わせを選べるオーダーメイド式のやつなんかがありました。
こんなの買わずにはいられませんね…
ちなみにこういったカスタマイズできる系のリップお値段は、
ラネージュの方が約3000円
エチュードハウスの方が一本なら約2000円、二本なら約3000円です。
気になった方はぜひ!
今日も最後まで見てくださりありがとうございました!