一時期、萌え断流行りましたよね、
もしかしたら今も流行りが衰えていないかもしれませんが…
この写真のサンドイッチの味は、
スクランブルエッグアンドベジダブルです。
私が食べたのはこれではなくて
BBQなんちゃらってやつです。写真撮り忘れました。
個人的に、これより味がよかったです。
これはたまごが甘かったです。
日本橋新館のタカシマヤ1階で買って、
ランチとして食べてみました。
正面から入って少し進み、右側の通路にあります!
お値段は税込みで600円程です。
サイズは意外と、思っていたより小さかったです。
この大きさなら二つで丁度いい感じかもって感じです。
昔は二個で安くなる売り方もしてたみたいですね…
今はやってなかったような…
ジュースやスープを推してました!
ボトルに入ったにんじんのジュース美味しそうだったナァ…
・この後もスイーツが食べたいから、軽めに済ます
・朝食を簡単に済ませたい(勝手に朝食用にしちゃった笑)
っていう方にいいなと思いました。
色どりもきれいで、私は食べていて楽しいです。
チョイスが良かったというのもあるかもしれませんが…
種類はけっこうたくさんあって、
インスタで調べたらこんなに出てきました。
・にんじんしりしり
・オーガニックインゲン
・紫芋のスイートポテト
などなど!
しかし!!
食べログでの口コミを見ていたら、辛口コメントが多くてびっくり。
見た目のインパクトが味に負ける、
…などなど!!!ま、でもたしかに…?
いわれてみれば、食パンもびしょびしょ
…作ってからだいぶ時間経っちゃったのかな?って感じ。
でも、甘い系のサンドイッチは、美味しいと言ってる方が多かった印象です💦
東京にある千駄ヶ谷店は、閉店してるしブームは過ぎ去った印象ですね…
それにしても東京にすごいたくさん展開していたんですね!
種類を選べば、あたりもあると思います。
以上、萌え断サンドイッチについてでした。
(この後、することなくてなぞに東館のポケモンセンター行きました。
ポケモンがそんなに好きでなくても楽しめると思います。ぬいぐるみがたくさん置いてあります。
ちなみに入場無料です。エレベーターで上がってすぐにカビゴンといっしょに写真を撮れる写真スポットがあります。おすすめ。
平日でも観光客の方が多く、終始活気がある感じでした。よかったどうぞ!)