カフェ紹介ブログ(東京&韓国)

映画

話題のおススメ本 未必のマクベス

コレ、需要あるかめちゃナゾですが、

書いてみます。

f:id:natstea99:20190711124047j:image

 

んー、できれば読んだ方に見ていただきたい記事です。

・感想共有したい
・ネタバレになっちゃう

・読んだ人しかわからないネタでます…

が理由です。

個人的に、
サラリーマンがめちゃ好きそうな小説だなぁと思いました。
男の人だったらこれ、自分が主人公になりきって読んじゃうやつだね、と思いました。

なんかさぁ主人公の周り、やけに美女多いんですが…
こうなったらいいなっていう理想なのかな?

や、わたしもきれいな人多い設定の方がテンションあがるんですけども…

あとは、

高校のときに好きだった人とか、
妻だとか、
そういうの関係なく、この主人公、
よくいろんな女性を助けているんですよね…

積極的に。

著者の願望なのでしょうか?!

 

助けたいっ!オレは自分を犠牲にしてでも、女性を助ける!的な感じでしょうか。

わかんないです。

社会人になってから読むとまた、感想が変わってきそうです。…

 

これは「マクベス」の劇がもとになっているんですよね。
私は劇とか全然知らないのですが、
楽しんで読むことができました。
こういった名作は、知っとかなきゃダメでふかね…

 

というか、この小説の舞台は、
主に香港?上海?でしたっけ?
もろもろ東南アジアの国がでてきますよね。

香港と上海に特に、行きたくなりました。(これが、この小説を読んで感じた1番の感想かもしれないっ!!?)

ところどころ中国語登場するし、
中国語学んでるナウなので、なんかチョット楽しかったし、

 

これまた、
小説に書いてある料理がけっこうくわしめに書いてあるんですよね。
カニとか小籠包?(ってでてきたかな)

美味しそうジャーン
あと、忘れちゃいけない!キューバリブレですね。おさけ。
ダイエットコークで割らなきゃなんですよね!
のみたー

 

 

私は、この小説、けっこう入り込んで読めました。だから、現実逃避できて楽しかったです。

 

でも、けっこう辛口な感想を残す方もいて、
「リアリティを感じられなかった」
「最後にモヤモヤ感がのこる」

たしかに…まぁ…そういわれてみればそうともいえる…

わたしってなんて影響されやすいんでしょうか。

反対に、大絶賛されてる方もいて、
まぁ人それぞれですね!

私がこの感想を読んだサイトは、
正確にはアプリなのですが、
読書メーターというアプリです。

もうこれめっちゃ便利だから、

みんな入れてみ!

と思います。
読書好きの方なら、
このアプリでいろいろ調べているうちに
読みたい本がドンドン見つかるはずです!

わたしは、登録数が多いものがとくに気になっています。
感想とかをみる前に、
もう登録数が多ければ、読みたい本にチェックをいれます。
それくらい読まれていて、よっぽど面白いやつなんだろうナァーと勝手に思っています。

 

最後がザツになってしまいましたが、

以上、本の感想とおススメ本のアプリでした!!

 

 

 

 


おすすめ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA