今げんざい私は、スクワットを
一日30分
週3〜5日
3ヶ月と
なんだかんだ続けられています。
(たまに2週間くらい休んじゃったりもしましたが。)
アルバイトを一年以上続けたことのない
飽き性の私ですが(驚かないでください)
スクワットを続けられている理由は、
おそらく3つあります。
1.音楽を聴いてアドレナリンを出しながら楽しくやっている!
2.鏡を見て、筋肉をプルプルさせながら、やっている !
3.体型の変化がわかるように記録している。(一定期間ごとに写真を撮るなど私は1ヶ月)
が、主な理由です。
特に、1の、音楽を聴きながらやっている
というのは、イチバン大きな理由だと思っています。
これは自分に合っていると感じます。
(聴くのはもちろんK-POP。ノリノリ系もしっとり系も聴きます。
そのときに聴きたい曲を聴くのがイチバン!)
音楽を聴きながらする運動ってなんか楽しく感じます。
外で音楽を聴きながらランニングとかもやってましたけど、(外の空気や緑を感じられるのでね!緑ってスキ!)
だけど知らないうちに、
車とか自転車のジャマに
なっちゃいそうで怖いんですよね…
轢かれそうだし…
でも!!
家の中でなら音楽ガンガン鳴らせちゃいます。
しかも、口ずさむこともできます。
カラオケの練習×韓国語の勉強×筋トレ
…とーてもいいじゃん!!
筋トレじゃなくて、口ずさむのがメインになっちゃってる感は正直あります…でも続けるには楽しくないと!!
私のおなじみ師匠メンタリストダイゴさんが言ってましたけど、
語学を習得したいなら運動しながらやると効果的
なんですって!
なぜかというと、外国語を学ぶときって口を動かすじゃないですか?あれはいわば運動といってもいいですよね、
そこにいわゆるふつうの運動を組み合わせると、より効率的に語学習得ができるそう!!
みなさんもぜひ、おためしあれ
さて、
家だと本当に人目もなあんにも気にしなくていいですよ。
(わたしは知り合いに出くわすことを、イチバン恐れていた、見られたくなかった。)
家では私はスポーツブラと短パンという
とてもとても、人さまには見せられない格好でやっています。
ブヨブヨお腹で
汗だくにして顔が真っ赤っかの人。
おまけに鏡の中の自分を見つめもくもくとスクワットをしている、
さらに付け足すとその人はけーぽっぷを歌っている…
そんな人がいたら、私のことだと思ってくれても大丈夫です!
あとはどうしても気分が乗らないときは、やらないことです。
「どうしても」でなくても、
「なんだかやりたくないわぁ」
「今日は疲れてるからムリ〜」
なら、ぜんっぜんやらなくてイイと私は思います!
そんなときに無理してやるほうが、続かない気がします。
逆に、気分がのったときだけやればいいと思います。
私はそうしてるなぁ…
ここで、劇的なビフォーアフターの写真を載せられれば良かったのですが、
あいにくそんなに変わっておらず…
むしろ最近は元に戻った感がある。
きながーに続けていきます!
以上、筋トレを続けるコツでした!!