聖水駅
camel coffee
ここのカフェの看板商品、
キャメルコーヒーの見た目が本当に可愛らしくて美味しそうだったので、
行ってみました。
テクテクテクテク…
15分以上は歩きました。
予想以上に遠い…途中かなりローカルな感じで不安になりましたが、たどり着けました。
ここ、あんまり観光客こなさそう…
ジャジャン。
お値段は550円。
なんと予想以上に小さい!!笑笑
量を求めるわたしにはこれでは足りない!
と思ったけど、味が良くって満足でした♫
カフェの中はこじんまりしていて、
アンティーク系の家具がたくさんありました。
もっといろいろ、じろじろと見ていたかったけど、人も多かったのでできず…
一人で来てる人は私以外にいなかったです💦
まぁ日曜日の午後ですしね…
こじんまりしていてハードル高いなぁと思いながら入りました。ちょっと緊張しましたが、刺青入れた店員さんが優しかったので心がほぐれました。
あんバター、美味しいそうですよ。
次から次へとお客さんがやってくるけど、席が空いてない状態でした。
ひとりだったので早々に退出。
外観はこんな感じ。
この後、onionというパン屋さんに寄って明日の朝のパンを買って帰ろうかと思いましたが.
並んでる列が長すぎて断念…
やはり土日は混みますね…
テリムジャンコというカフェも、とりあえずのぞいてみました。
以上、カフェの紹介でした。