秋なので、さつまいも🍠♫
が食べたい!
ということで、鬼まんじゅうとやらを初めて作ってみました!!
鬼まんじゅうといっても、米粉まぶしさつまいも…みたいな感じです…
レシピ
こちらのレシピで作りました。
https://delishkitchen.tv/recipes/217505216193365151
クラシル、という料理アプリです!
クラシル、やっぱりすごいわ…
改めて、すごさを実感。
これみてると、いろんなのどんどん作りたくなっちゃいますね💦
さて、材料はこんな感じ。
もうね、材料が少ないところがいい!
こういう準備に時間がかからなさそ〜うな、
簡単ぽそうなやつ大好き♡
クラシルではこのような材料の記載の仕方でしたが、
私は(もちろん?!)倍量で作りました♫♫
フライパンに水入れたり、
クッキングシートを切ったりだとかは、ちょっとめんどくさいですが…💦
わりと適当でも大丈夫です。ちゃんとできます!
この量がもう一皿できました。
スプーンひとさじ大ほどの大きさの
鬼まんじゅうが、約18個完成!
かかった材料費は、大体300円くらいかな?!
やはり、手作りすると安いですね…
あと、手作りは自分で砂糖の量を調節できるところもいいですよね。
私は砂糖40g、ハチミツ40g、
を入れました。はちみつの方がまだ体に優しいかなと思って…
この写真、いるか不明ですが。
- 米粉
- さつまいも🍠
(ピーラーで皮を剥いたやつとまだ剥いてないやつ。)
感想
思いのほかおいしくてビックリ。
でもちょっと塩気が足りなかったかな…もっちもちで、家族にも大好評!!!
かなーり、喜んでもらえました。
作ってよかった〜
私自身も気に入ったので、
またこのレシピで鬼まんじゅう
つくるかもです。
以上です。
ありがとうございました。