カフェ紹介ブログ(東京&韓国)

タピオカ 韓国旅行

珍煮丹 黒糖タピオカ 写真とりまくりの巻

f:id:natstea99:20191107095842j:image

 

お久しぶりです!

ブログ書くのだんだんめんどうになってきてしまってやめていたのですが…

再開します!読んでいただけると嬉しいです。

 

 

読み方はチンジュダン?ジンジュダン?でしょうか。

 

(台湾で見かけたときはずっとちんにたんって言ってた)

 

 

こちらは、韓国の水原に行ったときに飲みました。

(今は明洞なんかにもフツウにあるんじゃないかなと思うのですが…見かけたらぜひ試しに飲んでみてはいかがでしょうか…)

 

 

この写真を撮ったのは、だいたい半年前で思い出しながらなんとか書いてます💦

 

 

この珍煮丹、

台湾旅行のときに一度飲んだことがあって、

その美味しさにとっても感動したんですね‼︎

なんだろう、タピオカはやわやわタイプで黒糖の味がコクがしっかり感じられました。

牛乳はミルキーな感じだった覚えがあります。

台湾で飲んだときは、ひと口のんだだけでうわあぜいたくう!

って思った覚えがあります。

 

個人的に台湾で飲んだタピオカ店で一番おいしかった気がしました。

 

 

だから韓国で見かけたとき、

韓国にもあるんだー!!

ってなって、とってもテンションが上がりました。

で、まぁもうそうなったら飲んじゃいますよねっ!!

 

お値段はたしか500円くらい。

一般のタピオカとほぼ変わらない普通のお値段。

一番、オーソドックスっぽそうなミルクティーのタピオカを頼みました。

 

…正直に書いてしまいますと…

そこまで味覚えてない笑

期待しすぎたんですかね、まぁ味は

普通においしかったと思われます。

 

 

それよりも楽しかったのは店内での写真撮影です♫

ガラガラで、私たちのほかにお客さんがいない貸し切り状態でした。

 

 

写真映えするような壁のつくりだったので写真をたくさん撮りました。

タピオカを持っていろんなポーズをキメッ!

f:id:natstea99:20200318172747j:image

 

タピオカのブームってもうすぎつつあるのでしょうか…

でもオイシイですよね、たまに飲みたくなります!

今気になっているタピオカ店は

ブルプル

ってところです!

 

タピオカ大好きっこの家族にオススメだよ!って教えてもらいました。

 

今度タイミングが合えばそちらも飲んでみようと思います!

 

今日は以上です。

ありがとうございました〜♫

 

 

 

 

 

 

 

 

おすすめ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA